風土の祭り

 

松本良太 「通り路」

 

 

「風土の祭り」 常陸國総社宮

 

「常陸風土記」をテーマに 荘重な境内各所に

11作家作品があります。

 

 

陶以外にも彫刻・日本画・写真・絵画

自然に溶け込み、寄りそう作品が新鮮でした

 

 

 

今日4月8日最終日 5時まで

「風土の祭り」 常陸國総社宮

 

 

 

 

 

 

 

 

新たな始まり

お陰様で 

「舞台」は この4月 13歳になります

 作り手・伝え手・使い手

という言い方があります。

伝えることは、つなぐこと。

「作り手」「使い手」の気持ち・考えをくみ取って

より良い関係作りのお手伝いができれば何よりです。

 茨城の笠間という、

自然も人も魅力いっぱいの地で

やきものだけでなく、

「旬」を感じるお話を

もっともっとしたいと思っています。

 ホームページを始めるにあたっての

「舞台」13歳の決意表明です。

 どうぞよろしくお願い致します。