寒い朝

12月21日朝7時 マイナス5.2度!

 

今まで体験した最低気温は

マイナス25度(米国アラスカ州 アンカレッジ)

寒いより痛い感じ

 

今まで住んだ中で 笠間が一番寒い場所です

熱海市(静岡) 調布市(東京) 成田市(千葉)

サラマンカ(スペイン1ヶ月) グアダラハラ(メキシコ2年)

バンコク(タイ延べ6か月)

 

それでも 冬の太平洋側は

「冬晴れ」が多く 太陽のありがたみを感じますね

 

早いもので 明日は冬至

寒さは増していきますが 日は少しずつ長くなっていきます

 

年末年始 12/26~1/2 お休みいただきます

 

師 走

クリスマスツリー

 

子どもの頃 朝起きたら

枕元に 大好きなチョコレートがありました

サンタさんを信じていたかは 覚えていませんが

父母なりに思ってくれたんだなあと あらためて思い出しました 

 

フイリ ヒイラギ  寒さの中の白い花

 

モミジ  もうしばらく

 

濃い霧の朝は 青空になります

師走も どうぞ心穏やかに

秋から冬へ

今年も 燃えるように真っ赤に色づきました

 

ヒマラヤユキノシタ

 

ヤブコウジ

 

「舞台」の庭も 秋から冬へ

笠間市内も 山肌も 紅葉真っ盛りです

秋の笠間

ホトトギス  水引き

 

オオデマリ 季節外れの開花

 

冬のような寒さの日あり

夏のような日差しの日あり

季節の変わり目は 空気が日ごとに違いますね

 

連休中の笠間はいろいろ 10/9まで

 

* 笠間浪漫 (芸術の森公園イベント広場)9~16時

  「ひまつり」ほどではありませんが 陶器市や美味しいもの市

* 木工&クラフトフェア (笠間工芸の丘)

            10~17時(最終日16時)

 

すがすがしい空気を 胸いっぱいに 

仲秋の名月

紫式部

 

高貴な 紫の実

今晩は 仲秋の名月

それに合わせて 

花器をご注文のお客様がいらっしゃいました